グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム >  ATM受取 >  導入企業さまインタビュー >  株式会社セゾンパーソナルプラスさま

株式会社セゾンパーソナルプラスさま


ATM受取 資料ダウンロードはこちら

労働分の給与をATM受取でいつでも受取り!
従業員の利便性や求人応募数を向上

企業から個人への現金送金を効率化する、セブン・ペイメントサービスの「ATM受取」。セブン銀行ATMで、原則24時間365日、送金されたお金を現金で受取ることができるサービスです。

株式会社セゾンパーソナルプラスさまは、自社の法人向け給与前払い受取りサービス「アドバンストペイ セゾン」にて、新たな給与受取方法のひとつとしてATM受取を採用しています。銀行振込のほかにATM受取が選べることで、サービスを導入する企業さまや、実際に給与を受取る従業員の方にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
株式会社セゾンパーソナルプラス 経営企画部 事業開発グループ 課長の末吉章寛さんに、セブン・ペイメントサービス カスタマーサクセス部の野尻航平と共にお話を伺いました。

給与前払い受取りサービス「アドバンストペイ セゾン」でATM受取を採用
──まずは、株式会社セゾンパーソナルプラスさまのビジネスについてお聞かせください。

株式会社セゾンパーソナルプラス 経営企画部 事業開発グループ 課長 末吉章寛さん

末吉:当社は、クレディセゾングループの総合人材サービス企業として、人材派遣業・紹介業を通じて、企業の採用を支援しています。当初は、クレジットカード業務に関連するコールセンターのスタッフや営業職、事務職の派遣が中心でしたが、現在は業界を広げ、多様な人材の派遣を行っています。自治体へのBPO事業も柱のひとつです。
2023年からHR事業進出の一環として、給与前払い受取りサービス「アドバンストペイ セゾン」を開始しました。今回、ATM受取を導入したのはこのサービスです。
す。
──アドバンストペイ セゾンとは、どのようなサービスですか?

末吉:企業で勤務する従業員さまが、すでに働いた分の給与を、給与支給日前に受取ることができるサービスです。例えば、通常の支払いサイクルが月末締め翌月払いの場合、1ヶ月分の給与はまとめて翌月末に支払われます。労働基準法では、賃金の支払いは全額払い・毎月払いが原則であり、給与の分割払いや前払いは手続きが煩雑になります。

その点、アドバンストペイ セゾンをご利用いただいた場合、前払い給与の申請金額から利用手数料を差し引いた金額を当社が立て替える形で本人口座に振込むか、ATM受取で支払うことが可能です。
導入企業さまは、前払い分を差し引いた金額を正規の給料日に支給し、当社には前払い分を月に1度ご精算いただく形となります。
――どのような業種での導入が多いのでしょうか?

末吉:多岐にわたる業種でご利用いただいていますが、人材派遣業での導入が最も多く、そのほかにも物流業、飲食業、小売業などからのニーズが高い状況です。
特に、非正規雇用の比率が高い企業さまでは、必要な現金がすぐに受取れる前払いサービスの需要が大きく、導入例も増えています。
──導入企業さまには、どのようなメリットがあるのでしょうか?

末吉:アドバンストペイ セゾンを導入していただくと、企業の従業員さまは、給与支払い日前に給与の一部を受取ることができます。手間やコストをかけずに利便性の高い福利厚生を提供でき、従業員満足度を高められるのが大きなメリットです。

求人の際には、タイムリーに給与が受取れる点を訴求することで、求人応募数の向上にもつながります。また、自社で前払いの対応をしている企業さまの場合、サービスの導入によって事務作業の負担を軽減し、より本質的な業務にリソースを集中させることが可能です。

振込以外の給与受取手段が増え、サービス強化につながった
──ATM受取を導入したきっかけを教えてください。

末吉:以前から、株式会社セブン銀行の「リアルタイム振込サービス」を利用していました。これは、サービスの利便性向上を模索する中で存在を知り、当社側からアプローチして導入したものです。
ATM受取は、リアルタイム振込サービスのご担当者さまからご案内があり、興味を持ちました。

セブン・ペイメントサービス カスタマーサクセス部 野尻航平

野尻:リアルタイム振込サービスは、企業さまのサービスとAPI連携することにより、当社が振込申請依頼に対応するサービスです。24時間365日振込を実施できるので、給与の即時払いや前払いの用途でご利用いただいていました。
その流れで、当時の担当者からATM受取もご提案したのですが、「振込以外の給与受取手段を増やすことで、セゾンパーソナルプラスさまのサービス力強化につながるのでは」との思いがあったと聞いています。

──提案を受けた際、どのような点に興味を持たれたのでしょうか?

末吉:給与の前払い申請があった際に振込を実施すると、一部金融機関では、申請時間によって着金が翌営業日になることがありました。前払いを申請するのは、何らかの事情ですぐ給与を受取りたい方のはずですから、このタイムラグは埋める必要があると考えていました。

また、振込を利用する場合、サービスの利用には銀行口座を持っていることが前提となります。しかし、入社して間もない方の場合、銀行の口座情報がそろっていないことが多くあります。そのため、必要とする人にサービスを提供できないジレンマがありました。
ATM受取は、こうした課題をクリアするのに適したサービスであると感じ、導入を決めました。
――他社のサービスと比較はされましたか?

末吉:リアルタイム振込サービスの導入以来、セブン・ペイメントサービスさんと非常に良い関係を築けていましたし、サービスを併用していくつもりでしたので、他社のサービスは検討していませんでした。

自社のサービスと連携していく上で、安定性や確実性は重要な要素です。ATM受取で利用するセブン銀行のATMは、全国各地のあらゆる場所に27,000台以上が設置され、社会インフラとしてのATMプラットフォームが構築されているため、ビジネスパートナーとして長期的に並走できると考えました。担当の方が、サービス拡充によって当社が得られるメリットを真摯に提案してくれたことも大きかったです。

――ATM受取の導入で、サービスの提供方法はどのように変わりましたか?

末吉:アドバンストペイ セゾンをご利用いただく企業さまに、給与の支払い手段として「振込」「ATM受取」の2パターンをご案内できるようになりました。この点は、類似サービスとの差別化要因のひとつになっています。
ATM受取は振込とは申請フローが変わりますが、メールやSMSに届いた受取情報をATMで入力するだけなので、初めて利用する従業員の方にもスムーズにご利用いただけました。操作方法については、流れをかんたんに記載したマニュアルを配布した程度で、大きな負担はありませんでした。
ビジネスパートナーとして、互いのサービスの認知向上を目指す
――リアルタイム振込サービスとの併用で感じている、メリットがあれば教えてください。

末吉:振込を希望される方は依然として多いですが、サービスがメンテナンスで停止する場合もあります。そうした際にも給与を受取れるよう、「リアルタイム振込サービス」と「ATM受取」を併用することで、より安定した環境を提供できると感じています。
――ATM受取の導入について、取引先からどのような反応がありましたか?また、従業員の方がATM受取を選択するケースは増えているのでしょうか?

末吉:入社間もない方などの給与前払いのニーズにも応えられるようになり、助かったという話を聞いています。
振込とATM受取の選択率を比較した場合、現時点では振込が多いですが、新しく働き始めた方を中心にATM受取を選択するケースが増えてきていると聞きました。振込での給与受取に慣れていて、現状で満足している方の場合、新しい方法を試すのが面倒に感じるのかもしれません。

リアルタイムで給与が受取れること、受取時にはATM利用手数料がかからない点など、従業員の方にとってのメリットをしっかり訴求していきたいですね。
――ATM受取を導入後、その普及のためにセブン・ペイメントサービスではどのようなサポートを行っていますか?

野尻:ATM受取の利便性を一人でも多くの方にお伝えするために、セゾンパーソナルプラスさまと協力し、アドバンストペイ セゾンの利用手数料の割引キャンペーンを展開しました。

ATM受取の場合、受取時間が早朝でも深夜でも、ATM利用手数料および時間外手数料がかかりません。従業員さまが支払うのはアドバンストペイ セゾンの利用手数料のみですが、支払う金額が少ないほうが利用の後押しになります。アドバンストペイ セゾン自体、従業員さまにとって非常に使い勝手の良いサービスだと思いますので、サービス自体の普及の一助になればとの思いもあってキャンペーンをご提案しました。

末吉:導入企業さまを通じて従業員の皆さまにキャンペーンのお知らせをしたところ、ATM受取の利用者が倍増しました。キャンペーン期間中にリアルタイム支払いの良さを体感していただくと、引き続き利用が期待できると思います。
実は今後も、アドバンストペイ セゾンの利用が多い業界の専門誌などに、タイアップで広告を展開する予定があるんですよね。

野尻:はい。物流など、ニーズがありそうな業界に共同でアプローチし、認知を獲得していこうとご相談しています。
──良い相乗効果が期待できそうですね。最後に、今後のATM受取に期待することを教えてください。

末吉:企業さまからの反応もよく、非常に満足度が高いです。ATM受取とアドバンストペイ セゾンをセットでご提案したほうが顧客のためになると判断した場合、セブン・ペイメントサービスさんからサポートいただくこともあり、ビジネスパートナーとしても信頼できると感じています。長期的に高め合っていけるよう、今後も良い関係を築いていきたいですね。

資料ダウンロード・お問合せ

導入事例 報酬・謝礼金

前払給与の支払い手段に!
―福利厚生や求人応募数の向上に貢献―

株式会社メタップスペイメントさま

モニターへの謝礼金支払いに
ATM受取を活用!

フリュー株式会社さま

ATM受取で24時間365日、
いつでも報酬が受取り可能に!

ハコベル株式会社さま